春のよき日に

 ひなまつりって 何のまつりですか?

常に聞いたんけど、内容はあまり知らなかった。

今日は資料を探して、下で貼ります。

三月三日は、ひな祭りです。
 ひな祭りは桃の節句とも呼ばれ、女の子の健康と幸福を願い成長を祝う行事です。


 ひな祭りの歴史は古く、その起源は平安時代までさかのぼりますが、ひな人形を飾り、菱餅や白酒をお供えして祝う現在のような華やいだひな祭りが行事として一般に定着したのは、江戸時代からです。


 ひな祭りのお餅は春の訪れを感じさせる色の菱餅ですね。


 なぜ菱型なのかは諸説ありますが、「仙人は菱の実を食べて千年生きた」という中国の古い伝説にちなみ、子どもの長寿を願って菱の葉の形に似せて作った餅を供えるようになったと言われています。


 あかいお顔の右大臣~と唄に出てくる右大臣が召された白酒は、蒸した餅米とみりんで作る白く濁った甘いお酒です。江戸時代に白酒が登場するまでは、中国から伝わった、桃の花びらを漬したお酒(桃花酒)が飲まれていましたが、白酒の方が好まれるようになり、ひな祭りは白酒でお祝いをするようになりました。


 みなさんがいちばんお楽しみにしているのは、ひな祭りのごちそうですよね。
 色とりどりのちらし寿しや、はまぐりのお吸い物。
 そして、ひなまつりのケーキも定番ですね。
 春の弥生のこの良き日をおひな様と一緒に楽しまれてみてはいかがでしょうか。

arrow
arrow
    全站熱搜

    sakura2007 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()